2010年11月07日
サゴシ君ありがとう
11月7日
海の魚は美味しく頂きます。
片身は〆サワラに、もう片身は幽庵地に漬けて焼こうかと…
お酒とみりんと醤油にゆず100%の果汁を少し。
漬け込みます。

焼きます。

(ピンボケやん)
〆サワラは、たっぷりのあら塩をまぶして2時間。
一度水洗いして、昆布を漬けてたたっぷりの酢に2時間。
まぶしたり、漬けたりする時間は鮮度によって調整。
出来上がり。

〆さば好きの私には… た たまらん。
また釣りに行こうっと。
海の魚は美味しく頂きます。
片身は〆サワラに、もう片身は幽庵地に漬けて焼こうかと…
お酒とみりんと醤油にゆず100%の果汁を少し。
漬け込みます。

焼きます。

(ピンボケやん)
〆サワラは、たっぷりのあら塩をまぶして2時間。
一度水洗いして、昆布を漬けてたたっぷりの酢に2時間。
まぶしたり、漬けたりする時間は鮮度によって調整。
出来上がり。

〆さば好きの私には… た たまらん。
また釣りに行こうっと。
Posted by お地蔵さん at 19:55│Comments(1)
│料理
この記事へのコメント
こんにちは。
出遅れました。
待望のサゴシ!
やりましたね。
おめでとうございます!
私もサワラ(サゴシ)の刺身大好きです。
昨日、広島出張で、福山の居酒屋で食べました。
出遅れました。
待望のサゴシ!
やりましたね。
おめでとうございます!
私もサワラ(サゴシ)の刺身大好きです。
昨日、広島出張で、福山の居酒屋で食べました。
Posted by KIF
at 2010年11月11日 12:39
