ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アウトドア&フィッシング ナチュラム
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

コロンビアスポーツウェア公式サイト(Columbia Sports Wear) 【ZOZOUSEDブランド買取サービス】クラウンジュエル

2012年08月19日

久しぶりの八東川水系・・・雷雨のち晴れ

8月18日


久しぶりの八東川水系。

久しぶりの八東川水系・・・雷雨のち晴れ

道中はいい天気だったのに、入渓直後から暗くなり雷鳴が・・・・
突然、バケツをひっくりかえしたような雨。 「ピカッ どしゃ~ん」
すぐ近くにも落雷・・・

「やばいっ」

仕方なく雨宿り・・・ でも大木の近くは怖いのでほぼそのまま雨に打たれます。
ウエットウエーディングとはいえ、一瞬でずぶ濡れ。
同行者もウエーダーの中までびしょ濡れです。

このままだと危険と判断して、豪雨のなかなんとか脱渓。
道の駅まで退散。

久しぶりの八東川水系・・・雷雨のち晴れ
(カゲロウも雨宿り)

久しぶりの八東川水系・・・雷雨のち晴れ
(そうめんかぼちゃ!?)

昼食を済まして雨も小降りになったので
雨の影響の少ない支流を探しに行きます。

久しぶりの八東川水系・・・雷雨のち晴れ

久しぶりの八東川水系・・・雷雨のち晴れ
岩屋堂 

吉川川は増水濁りでアウト。

最後は久しぶりにこの渓です。
最近は型も小さくて足が遠のいてましたが、今日は濁りも無く、雨後のチャンス あるかも?

久しぶりの八東川水系・・・雷雨のち晴れ

雨も少し降ったのか・・・でも渇水です。


初めてのまともなプール。
手前から距離をとって。 フライはピーコックパラ。

流れの筋をいきなり。

『もこ~』 
「おっ」

小さいと思ってたけど・・・ 結構走り回ります。

久しぶりの八東川水系・・・雷雨のち晴れ

この渓では大満足の24㎝。
かなり厳しい環境が続いたのか、お腹がペッタンコ。

久しぶりの八東川水系・・・雷雨のち晴れ

その後はいつものこの渓に。  
ワンチャンスをモノにできて良かったです。

久しぶりの八東川水系・・・雷雨のち晴れ

帰る頃には真夏の日差しが戻ってました。

久しぶりの八東川水系・・・雷雨のち晴れ

久しぶりの渓流。 沢遊び&雷雨&豪雨 楽しめました。




















このブログの人気記事
仕事やめました^ ^
仕事やめました^ ^

フライフィッシング 南紀でカマス狙い!
フライフィッシング 南紀でカマス狙い!

有給休暇
有給休暇

7月26日の記事
7月26日の記事

久しぶりにコンビ復活!
久しぶりにコンビ復活!

同じカテゴリー(釣り)の記事画像
軽バンカスタム 車中泊仕様
この鳥の名前教えてください!
ラインバスケットを手作り
メッキ狙いにヒラセイゴ!
Youtube始めました。
サゴシ!
同じカテゴリー(釣り)の記事
 軽バンカスタム 車中泊仕様 (2021-10-14 17:53)
 チヌのフライフィッシング! (2021-08-27 08:26)
 この鳥の名前教えてください! (2020-04-30 08:31)
 ラインバスケットを手作り (2019-12-20 08:32)
 メッキ狙いにヒラセイゴ! (2019-12-19 15:29)
 Youtube始めました。 (2019-12-19 15:14)

Posted by お地蔵さん at 15:00│Comments(4)釣り
この記事へのコメント
いいアマゴですね~。
私も負けじとこれからデビュー戦に出撃です。
Posted by KIFKIF at 2012年08月25日 04:30
KIFさま

お久しぶりです
デビュー戦?
ブログ楽しみにしてます~

お地蔵
Posted by @KIFさま at 2012年08月25日 13:15
お地蔵さん

いつも癒されに訪問させて頂いています(゚∀゚)
素晴らしいアマゴですね!
海ばかりの私には爽やか過ぎる光景・・ww

しょうもない私のブログですが、アップしましたので良かったらご訪問お待ちしております。。
Posted by よっちゃん烏賊 at 2012年08月26日 19:36
よっちゃん烏賊さま


いろいろと釣りに行ってますね~
これから青物の季節。
神戸港の沖提もショアジギの人をこれから良く見かけます。

目指せ青物っ で頑張りましょう

お地蔵
Posted by @よっちゃん烏賊さま at 2012年09月01日 13:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久しぶりの八東川水系・・・雷雨のち晴れ
    コメント(4)