ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アウトドア&フィッシング ナチュラム
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

コロンビアスポーツウェア公式サイト(Columbia Sports Wear) 【ZOZOUSEDブランド買取サービス】クラウンジュエル

2012年08月07日

夏・・・和歌山

8月4日5日



土曜の昼から和歌山に向けて・・・去年、デカ鯖釣った漁港。シイラのチェイスあったけど見切られたり。

車中泊して日曜の昼まで頑張ろうかと。

狙いはカツオ&シイラ??

夏・・・和歌山

夕方まで頑張りましたが、息子のジグにも無反応。
早々に呑みに移行(まぁこれも楽しみのひとつニコニコ
ビール飲んでワイン飲んでニコニコ

夏・・・和歌山

翌朝、5時から開始。

波止に上がるとフライマンの姿・・・もしや?
後でご挨拶に行って分かったんですが、なんといつもブログ拝見してる伊507さん。
「初めまして。」「いつもブログ楽しみにしてますっ」

遠目で見てるとカマスを上げています。キャストも綺麗。
「ふむふむ、底をトレースする時はあんな風にリトリーブするんだぁ」
勉強させていただきました。

そうこうしていると隣の女性ルアーウーマンがカツオをキャッチ。(多分、去年もここで会ったような)
「おっ 回ってきたか?」

お地蔵「棚は底ですか?」
女性「底っ 底ですよ~」

息子にジグを底まで落とす指示しながら、自分もカウントダウンを増やします。

「ゴゴッ」「よっしゃっ~」
「あ~はずれた~」 悔しい~


その後・・・

今日は集中してキャストしている息子。
「わっ 来たっ」見るとロッドが満月。いままで味わったことの無い引きに
顔が引きつってます。
周りの大人ルアーマンからも励まされ何とか自分でキャッチ。
(ミッションクリア)

夏・・・和歌山

夏・・・和歌山
(これで完全に釣りにハマッた感じ)
「羨ましい~」

その後、3年前に一緒にカマス釣りをさせて頂いたS村名人にお久しぶりに。
覚えていただいてて光栄です。
流石、真昼間なのにコンスタントにカマスをキャッチされてます。

今回も私は不発・・・あのワンチャンスを物にしたかった。
みなさんにご挨拶して撤収。

その後、白崎公園と戸津井鍾乳洞を見学して終了~

やっぱり和歌山も楽しいです。
チャンスあればこの夏もう一度・・・

夏・・・和歌山















このブログの人気記事
仕事やめました^ ^
仕事やめました^ ^

フライフィッシング 南紀でカマス狙い!
フライフィッシング 南紀でカマス狙い!

有給休暇
有給休暇

7月26日の記事
7月26日の記事

久しぶりにコンビ復活!
久しぶりにコンビ復活!

同じカテゴリー(釣り)の記事画像
軽バンカスタム 車中泊仕様
この鳥の名前教えてください!
ラインバスケットを手作り
メッキ狙いにヒラセイゴ!
Youtube始めました。
サゴシ!
同じカテゴリー(釣り)の記事
 軽バンカスタム 車中泊仕様 (2021-10-14 17:53)
 チヌのフライフィッシング! (2021-08-27 08:26)
 この鳥の名前教えてください! (2020-04-30 08:31)
 ラインバスケットを手作り (2019-12-20 08:32)
 メッキ狙いにヒラセイゴ! (2019-12-19 15:29)
 Youtube始めました。 (2019-12-19 15:14)

Posted by お地蔵さん at 22:25│Comments(8)釣り
この記事へのコメント
遠征お疲れさまでした。
こちらもこの夏はひょっとしたらお会いできるかもと思っていました。
次回はお互いに、回遊の近いときだといいですね。
今後とも宜しくお願いします。
Posted by 伊507 at 2012年08月09日 01:47
もう一回位はあの漁港に行きたいと
思ってますので、よろしくお願いします(^-^)/

お地蔵
Posted by @伊507さま at 2012年08月09日 15:36
楽しい親子旅でしたね。
少し羨ましいけど、
自分が釣るよりうれしいお父さんの笑顔が見える気がしました。(笑)
Posted by KIFKIF at 2012年08月10日 07:01
今回の目的の一つは息子にカツオを釣らせる
ことだったんで
でも最近自分はまともに魚を
釣り上げてません(笑)


お地蔵
Posted by @KIFさま at 2012年08月10日 07:37
遠征お疲れ様でした。
息子さんのジグさばき見たかったな~
カツオゲットおめでとうございます!!!

そろそろ太刀魚もシーズンになりますね♪
Posted by よっちゃん烏賊 at 2012年08月12日 13:35
あの引きを体験するともう釣りから逃れられませんね。
北紀の波止場の後にカツオを釣りたいと寄ってみた
のですがダメでした。
Posted by ふりーすとん at 2012年08月15日 09:17
よっちゃん烏賊さま

僕もカツオ釣りたかったです。
神戸港はこれから青物シーズンです。
ショアジギで狙えますよ~

お地蔵
Posted by @よっちゃん烏賊さま at 2012年08月17日 07:26
ふりーすとんさま

お盆に少しだけ高知に行ってましたが、
ずーっと雨で釣りすること出来ず
残念でした

お地蔵
Posted by @ふりーすとんさま at 2012年08月17日 07:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏・・・和歌山
    コメント(8)