2016年09月25日
ちょっとその前に2016-40
9月24日25日
日曜日は朝の1番船で神戸港沖提でサゴシ狙い決定。
でも、その前に、、、ご近所メッキ探索。
先日は20アップのメッキが結構釣れたので、今日も釣ったも同然^ ^

?どこ行った?全然釣れんやん!イケカツオばかりです(._.)
最後に釣れたのはコトヒキ!この場所では初めて。
んで、次の日は2時半起床で3時半の渡船。目指すはいつもの神戸港沖提。
23日に単独で行った息子がサゴシを連発したので期待大です。
しかーし、人が多過ぎです。
既に端から端まで等間隔で人が並んでます!
渡船降りてダッシュで根元方向に向かったのが間違い。
1番船なのに、、、難民状態。
小一時間波止の上をウロウロ。
すると暗闇で話し声が、、「太刀魚全然やから片付けるわ」とおじさんの声。
すかさず!
「おっちゃん、片付けるん?」
「なんでや?」
「いや、どこも場所ないねん」
「6時まではガシラ釣るつもりやけど、ここでやりや」
ありがとうございます!
やっと場所確保。

3時半に上陸したのに、準備するころには薄明るくなってきました。
今日は#8ロッドにtype6のシューティングヘッド。あまり沈めずに表層から中層狙い。フライはいつものエンジェルミノー。
横では最近好調の息子が近隣のトップを切ってサゴシ!

よっしゃ、負けへん!
足元で

太刀魚、、、。
息子にサゴシ!
羨ましい。
10時前、近距離でナブラ!息子も私もキャストー
私のランニングラインがガイドに絡まる、、終了ー
ナブラの向こうにキャストしてた息子にデカイと思われるサワラ?がヒット!
ドラグが鳴った瞬間にフックアウト。
終了です。
あー、ゆったりスペースで釣りたい!
日曜日は朝の1番船で神戸港沖提でサゴシ狙い決定。
でも、その前に、、、ご近所メッキ探索。
先日は20アップのメッキが結構釣れたので、今日も釣ったも同然^ ^

?どこ行った?全然釣れんやん!イケカツオばかりです(._.)
最後に釣れたのはコトヒキ!この場所では初めて。
んで、次の日は2時半起床で3時半の渡船。目指すはいつもの神戸港沖提。
23日に単独で行った息子がサゴシを連発したので期待大です。
しかーし、人が多過ぎです。
既に端から端まで等間隔で人が並んでます!
渡船降りてダッシュで根元方向に向かったのが間違い。
1番船なのに、、、難民状態。
小一時間波止の上をウロウロ。
すると暗闇で話し声が、、「太刀魚全然やから片付けるわ」とおじさんの声。
すかさず!
「おっちゃん、片付けるん?」
「なんでや?」
「いや、どこも場所ないねん」
「6時まではガシラ釣るつもりやけど、ここでやりや」
ありがとうございます!
やっと場所確保。

3時半に上陸したのに、準備するころには薄明るくなってきました。
今日は#8ロッドにtype6のシューティングヘッド。あまり沈めずに表層から中層狙い。フライはいつものエンジェルミノー。
横では最近好調の息子が近隣のトップを切ってサゴシ!

よっしゃ、負けへん!
足元で

太刀魚、、、。
息子にサゴシ!
羨ましい。
10時前、近距離でナブラ!息子も私もキャストー
私のランニングラインがガイドに絡まる、、終了ー
ナブラの向こうにキャストしてた息子にデカイと思われるサワラ?がヒット!
ドラグが鳴った瞬間にフックアウト。
終了です。
あー、ゆったりスペースで釣りたい!