ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アウトドア&フィッシング ナチュラム
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

コロンビアスポーツウェア公式サイト(Columbia Sports Wear) 【ZOZOUSEDブランド買取サービス】クラウンジュエル

2016年09月12日

久しぶりの和歌山海フライ2016-37

9月10日11日

久しぶりに和歌山に小物狙い。



夕まずめのタイミングでサーフからヒラセイゴを狙ってみよかと、お昼に神戸を出発。

途中の河口ポイントで少しメッキを狙います。



キャスト&カウントダウン、沈みテトラかわしてリトリーブ。



まだまだ小さいけど、今シーズン初メッキ!久しぶりのメッキの引き、小気味好くて、やっぱり楽しい。

息子もワームやっぱりプラグで釣ってます。

時折、表層のベイトを追ってメッキのナブラが立ちます。表層を早引きリトリーブすると、チェイス&バイト。小さくてもそのスピードはさすが。

沈めてリトリーブすると尺近い丸アジ。



今日はこんなフライ。



軽めに巻いたクラウザーは万能ですね。

夕まずめはサーフに行くつもりだったけど、このポイントが反応いいのでそのまま日没までやることに。



川側にキャスト、流れがあるのでカウントダウン5でリトリーブ開始。

ごごっ! おっ⁉︎

沖に向かってラインが走る、その先でジャンプ!
おー、ヒラセイゴやんっ。
トルクある引きを楽しんで、#6ロッドにぴったりのターゲット。



35㎝アップ!自己新記録^ ^
私にとっては大物?です。

直ぐに同じポイントにキャスト&リトリーブ。

ごごっ! マジ?

そこから怒涛の5連続バイト、4キャッチ。

やっぱり、夕まずめまでやるとチャンスありますね〜



次の日は漁港に移動して、カマス狙い。

日の出前から。2人で10尾くらいゲット。結構渋かったけど、サイズは25㎝くらいになってきてます。



ソウダガツオを意識して、ジグをキャストしてた息子のドラグが突然鳴ります!

うわっ来たっ!

スーパーライトショアジギ用のロッドがバットから満月。

底への突っ込みが強烈!

もしかして、またシオ?
しかも、去年のよりデカイ⁉︎

足元のスリットに潜られそうなのをかわし、防波堤の内側に回って。その間に私はタモを借りに、、

なんとかキャッチ。





羨ましい!
まだ、フライでシオを釣ったことがない私には憧れのターゲット。

息子も興奮したまま、キャスト開始。

ジィ〜!また来た!

マジかよ?

今度も強烈な底への突っ込み。
2尾目なので息子も少し余裕があります。

弱らせたタイミングで、私がラインを掴んでゆっくりと引き上げます。





ニヤニヤするんじゃない!





今から秋のシーズン、狙える魚種もサイズもアップ。楽しみです。















このブログの人気記事
仕事やめました^ ^
仕事やめました^ ^

フライフィッシング 南紀でカマス狙い!
フライフィッシング 南紀でカマス狙い!

有給休暇
有給休暇

7月26日の記事
7月26日の記事

久しぶりにコンビ復活!
久しぶりにコンビ復活!

同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事画像
YouTubeチャンネル刷新!
ダビンチリゾルブ16
ダビンチリゾルブ16
2020始動!
ラインバスケットを手作り
メッキ狙いにヒラセイゴ!
同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事
 チヌのフライフィッシング! (2021-08-27 08:26)
 YouTubeチャンネル刷新! (2021-08-23 16:44)
 海フライで釣れる魚 (2021-08-22 20:14)
 ダビンチリゾルブ16 (2020-09-28 08:51)
 ダビンチリゾルブ16 (2020-09-28 08:51)
 2020始動! (2020-01-06 06:54)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久しぶりの和歌山海フライ2016-37
    コメント(0)