ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アウトドア&フィッシング ナチュラム
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

コロンビアスポーツウェア公式サイト(Columbia Sports Wear) 【ZOZOUSEDブランド買取サービス】クラウンジュエル

2016年03月23日

有休取って朝練⁉︎2016-15

3月23日




家の用事で有休取得!

朝一はご近所メッキポイントへ朝練へ。

下げ始めでまだ水位も高く、期待してキャスト開始。

んー、メッキは?

あかんやんっ。

少し移動して温排水の流れ出しを見つめていると、、、両サイドの巻き返しに極小ベイト発見!

バシャバシャ!

うわっ、シーバスやん。

偶にシーバスがその極小ベイトに突っ込んでボイルします。

よし、シーバス狙いじゃ。

上手に回りこみ様子を見てると、時折流心から50㎝弱のシーバスがボイルします。

ベイトのサイズに合わせたフライに交換。ウイングは白のクラフトファーを少なめに巻いた細身のミノー。

対岸ギリギリにキャスト、流れに乗せてゆっくりと横切る様にスイング。

出んか?

キャスト&リトリーブ。

2m下流で派手にボイル!ベイトが飛んで逃げる。

あそこか?

少し待ってボイルのあった場所にキャスト。出来るだけゆっくりと水面下5㎝をスイング、、出ろ!

流れを横切り掛けた時、流心から身体をくねらせてシーバスが一気にフライを吸い込むのが見えた。

喰った!やった。反射的に合わせる。

おー

頭を振りながら流れを下るシーバス。

久しぶりにマトモな魚を掛けてドキドキ。リールファイトするか迷いますが、そのままロッドで溜めて耐え、弱るのを待ちます。

柔めのインファンテsw#6なんで足元まで寄せては走られの繰り返し。一瞬見えた口元の閂にフライが見えた。

このポイントは運河、両岸は護岸で固められ、足場は水面から2m。

イケるかな?
完全に弱らせてから、リーダーを掴みゆっくりと引き揚げてやっとランディング!




はぁ、切れんで良かった。

ボイルを狙って取れて大満足^ ^

去年の夏から通ってると、こんな日もありますね〜







rod: infante sw #6 9f
reel: Smith maryyat m3
line: wf6type6 18yardcut,int-running,1xleader,fluoro2号







このブログの人気記事
仕事やめました^ ^
仕事やめました^ ^

フライフィッシング 南紀でカマス狙い!
フライフィッシング 南紀でカマス狙い!

有給休暇
有給休暇

7月26日の記事
7月26日の記事

久しぶりにコンビ復活!
久しぶりにコンビ復活!

同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事画像
YouTubeチャンネル刷新!
ダビンチリゾルブ16
ダビンチリゾルブ16
2020始動!
ラインバスケットを手作り
メッキ狙いにヒラセイゴ!
同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事
 チヌのフライフィッシング! (2021-08-27 08:26)
 YouTubeチャンネル刷新! (2021-08-23 16:44)
 海フライで釣れる魚 (2021-08-22 20:14)
 ダビンチリゾルブ16 (2020-09-28 08:51)
 ダビンチリゾルブ16 (2020-09-28 08:51)
 2020始動! (2020-01-06 06:54)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
有休取って朝練⁉︎2016-15
    コメント(0)