2015年08月24日
先週は釣れてても、、
8月22日

ホームグラウンドの神戸港 ポーアイ沖堤。
先週は鰆の回遊が好調で渡船で渡った釣り人の殆どが鰆やツバスをゲットしてたらしい。
ならばと息子と4時の臨時便。
渡船乗り場はルアーマンで溢れてます。
もう五年以上通ってますが、こんなの初めてです。
ざっと数えて80人。私も含めて好調な情報には弱い。
渡船2隻とも釣り人を満載にして沖堤に向かいます。
今日は回遊あるかなぁ?
なんとか場所を確保してまだ暗い海を眺めると、あちらこちにベイトの姿。
ええんちゃう?
あとは回遊があってナブラが立てば、フライにもチャンスやな。
しかーし。
2時間キャストし続けるも、私にも息子にも周りのルアーマンにも、、だーれも釣りません。
カタクチのベイトは沢山いるのに、ノンビリと海面をゆっくり安心して泳いでます。
おーい、青物んどこいったんやー
ここめっちゃベイトおるでー

全員完全撃沈。
青物諦めてタコ釣りに変更した人だけお土産のタコを釣ってました。
全員完全撃沈。

まぁ、これからが本格シーズン。
なんとか息子に青物を!
諦めません

ホームグラウンドの神戸港 ポーアイ沖堤。
先週は鰆の回遊が好調で渡船で渡った釣り人の殆どが鰆やツバスをゲットしてたらしい。
ならばと息子と4時の臨時便。
渡船乗り場はルアーマンで溢れてます。
もう五年以上通ってますが、こんなの初めてです。
ざっと数えて80人。私も含めて好調な情報には弱い。
渡船2隻とも釣り人を満載にして沖堤に向かいます。
今日は回遊あるかなぁ?
なんとか場所を確保してまだ暗い海を眺めると、あちらこちにベイトの姿。
ええんちゃう?
あとは回遊があってナブラが立てば、フライにもチャンスやな。
しかーし。
2時間キャストし続けるも、私にも息子にも周りのルアーマンにも、、だーれも釣りません。
カタクチのベイトは沢山いるのに、ノンビリと海面をゆっくり安心して泳いでます。
おーい、青物んどこいったんやー
ここめっちゃベイトおるでー

全員完全撃沈。
青物諦めてタコ釣りに変更した人だけお土産のタコを釣ってました。
全員完全撃沈。

まぁ、これからが本格シーズン。
なんとか息子に青物を!
諦めません
Posted by お地蔵さん at 07:38│Comments(4)
│フライフィッシング
この記事へのコメント
おはようございます!
残念(><) 回遊待ちの釣りは仕方ないですね。
次回、ナブラの嵐の中でのご報告楽しみにしております(^^
残念(><) 回遊待ちの釣りは仕方ないですね。
次回、ナブラの嵐の中でのご報告楽しみにしております(^^
Posted by mito
at 2015年08月24日 08:13

う~~ん。。
アカン日だったみたいですね。(⌒_⌒; タラタラ
でも、この日の人数はハンパなかったらしいですね。
(゚_゚i)タラー・・・
アカン日だったみたいですね。(⌒_⌒; タラタラ
でも、この日の人数はハンパなかったらしいですね。
(゚_゚i)タラー・・・
Posted by へっぽこ at 2015年08月25日 05:18
そうですね、ある意味バクチみたいな釣りですもんね。
でもあのナブラが見たくて、あの青物の引きを味わいたくて通ってしまいます^ ^。
でもあのナブラが見たくて、あの青物の引きを味わいたくて通ってしまいます^ ^。
Posted by お地蔵@mitoさま at 2015年08月25日 06:52
全然駄目な日でした^ ^。
全く駄目。
最近はタイミングが合わないです。
しかし、凄い人でした。初めて神戸渡船を利用する人も多くて。
マジで80人以上居ましたよー
全く駄目。
最近はタイミングが合わないです。
しかし、凄い人でした。初めて神戸渡船を利用する人も多くて。
マジで80人以上居ましたよー
Posted by お地蔵@へっぽこさま at 2015年08月25日 06:56