ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アウトドア&フィッシング ナチュラム
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

コロンビアスポーツウェア公式サイト(Columbia Sports Wear) 【ZOZOUSEDブランド買取サービス】クラウンジュエル

2014年10月20日

神戸沖堤 青物狙い?

10月19日




ライトショアジギングにハマり掛けてる息子を連れて神戸港沖堤へ。

サゴシ、メジロを狙いたいっ。

4時の臨時便で沖堤。
まだ真っ暗な中、タックルを準備。毎日FGノットや漁師結びを練習してきた息子も全て自分でセットアップ。

私は#8ロッドにST9type6のシステム。

東の空が白んで来た頃、開始。

息子も太刀魚を意識しながらキャスト開始。

すると、開始早々、


息子「わっ、なんか掛かったー」
「めっちゃ引くでー」

安物8fエギングロッドがバットから曲がってます。

父 「青物か?」「いや、走らんな」



上がってきたのは、指4本の全長90cmオーバーの立派な太刀魚。

今年ライトショアジギングを始めた息子にとって、エソ以外でのまともな魚です。

「やるやんっ」

私も中層をスロー気味にエンジェルミノーをリトリーブ。

「ゴンっゴンっ」

「おっ」「来た来た」

そのままラインハンドで合わせ。

「デカ鯵かな?」



「やっぱり太刀魚やね」

息子「俺のより、かなり小さいなぁ」
父「小さい小さいって言うな〜」

完全に明るくなり、太刀魚の地合も終了。
青物狙いに切り替えますが、ナブラも無し。

少し離れたルアーマンが40cm近い鯵をゲット。



常連さんの話では、他にサワラとサゴシも少しだけ連れてたみたいです。
7防ではメジロも。

10時まで頑張りましたが、残念ながら息子のジグには当たりなし。

まぁ、そんなに簡単には釣れるもんじゃありませんしね。

また来週も沖堤です。













このブログの人気記事
仕事やめました^ ^
仕事やめました^ ^

フライフィッシング 南紀でカマス狙い!
フライフィッシング 南紀でカマス狙い!

有給休暇
有給休暇

7月26日の記事
7月26日の記事

久しぶりにコンビ復活!
久しぶりにコンビ復活!

同じカテゴリー(ソルトフライ)の記事画像
YouTubeチャンネル刷新!
ラインバスケットを手作り
メッキ狙いにヒラセイゴ!
Youtube始めました。
お花見
今日この頃
同じカテゴリー(ソルトフライ)の記事
 チヌのフライフィッシング! (2021-08-27 08:26)
 YouTubeチャンネル刷新! (2021-08-23 16:44)
 海フライで釣れる魚 (2021-08-22 20:14)
 ラインバスケットを手作り (2019-12-20 08:32)
 メッキ狙いにヒラセイゴ! (2019-12-19 15:29)
 Youtube始めました。 (2019-12-19 15:14)

この記事へのコメント
す~ぱ~ないすサイズの、>゜)ーーーーーーーーーーーーー彡。(^-^)/
初の獲物が、指4本とは持ってますね。(^-^)ニコ
太刀魚も、大きいのは良いひきしますよね。(^-^)/
週末もまた、頑張って!。
Posted by へっぽこ at 2014年10月21日 19:19
へっぽこさま

ありがとうございます。

今週も日曜日に沖堤に行きますよ^ ^。
お待ちしておりまーす。
Posted by お地蔵 at 2014年10月22日 07:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
神戸沖堤 青物狙い?
    コメント(2)