ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アウトドア&フィッシング ナチュラム
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

コロンビアスポーツウェア公式サイト(Columbia Sports Wear) 【ZOZOUSEDブランド買取サービス】クラウンジュエル

2011年05月05日

掴んだ?

5月5日



一昨日のメバルメソッドが本当に有効なのか
確かめるべく…(ただ釣りがしたいだけ)
今日も5時便で新波止。




掴んだ?
この魚は引きましたぁ。

自信を持って、リトリーブできます。

でも積極的に底を狙いすぎて、根掛かりでフライの消耗が激しい…



リトリーブしてストップ、フォーリング中に手元まで響くひったくるようなあたりっ
すかさず合わしたのに…

「うわっ 今のデカイのにっ」 乗らず。

メバル狙いであんな明確で衝撃的なあたり
初めてやったのに… う~っ


潮どまり… 今日は底をタイトに狙ってるので
ガシラ君まじり。


何とかもっと効率をあげた釣りをしないと、フライがいくらあっても
足りませんっ。 でも 底付近をトレースしないと釣れないし。

今日も9時まで楽しめました。

掴んだ?

一昨日は煮付けにしたので、今日はから揚げの予定。


週末は、八東川水系にリベンジです。














このブログの人気記事
仕事やめました^ ^
仕事やめました^ ^

フライフィッシング 南紀でカマス狙い!
フライフィッシング 南紀でカマス狙い!

有給休暇
有給休暇

7月26日の記事
7月26日の記事

久しぶりにコンビ復活!
久しぶりにコンビ復活!

同じカテゴリー(釣り)の記事画像
軽バンカスタム 車中泊仕様
この鳥の名前教えてください!
ラインバスケットを手作り
メッキ狙いにヒラセイゴ!
Youtube始めました。
サゴシ!
同じカテゴリー(釣り)の記事
 軽バンカスタム 車中泊仕様 (2021-10-14 17:53)
 チヌのフライフィッシング! (2021-08-27 08:26)
 この鳥の名前教えてください! (2020-04-30 08:31)
 ラインバスケットを手作り (2019-12-20 08:32)
 メッキ狙いにヒラセイゴ! (2019-12-19 15:29)
 Youtube始めました。 (2019-12-19 15:14)

Posted by お地蔵さん at 11:25│Comments(2)釣り
この記事へのコメント
@KIFさま

実は今朝も行ってきました。
この波止は自宅から10分。渡船で15分。

フライでは(フライマンは私以外見かけませんが・・・)
春にメバル、夏~晩秋に太刀魚・ツバス・アジ・サゴシ・シーバスが狙えます。

今日も餌釣りで良型のメバルやチヌが挙がってましたよー

一度いらしてみてはいかがですか?
Posted by お地蔵さんお地蔵さん at 2011年05月05日 11:34
こんばんわ。
すごい、すごい!
りっぱなメバルです。
うらやましい~~。
おいしそ~~。
ぜひ、行ってみたいです。
Posted by KIF at 2011年05月07日 00:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
掴んだ?
    コメント(2)