2010年08月28日
神戸でバショウカジキ!!
たまにお世話になってるフライショップのブログを
いつものように覗いていると・・・
http://www.us-river.info/fly-fishing/salt-water/1606
なんと神戸港でセイルフィッシュがっ
なにやら今年は水温も高止まりで、シイラやなんやが
港内まで入って来てるみたい。
でも去年まで柵をこえて行けた沖の地続きの防波堤も
釣り人のマナーの悪さやいろいろあって完全立ち入り禁止!!

ヘボフライフィッシャーにもこの時期、ツバスやサゴシが
相手してくれる場所だったのにっ。
(あのツバスの引きが忘れられません…)
で セイルフィッシュやシイラは無理かも知れないけど、
渡船で沖堤に渡って太刀魚やツバスを狙いたい。
今日はいろいろ用事の合間を縫って
ありあわせのマテリアルでソルトフライを巻き巻き。


(目玉ないやん あんた)
火曜日に例のショップに買いにいきます。
(趣味悪い色合わせやな・・・)
すんません ほとんどソルト用のマテリアルないねん

てか、リール見たらシューティングヘッド無いし・・・
それに今日ネットで卓上糸鋸を発注!!
着々とハンドクラフトの準備も進めております。
この前の東京出張で購入した端材はグリップ材には
ならないので、玄関に置けるようなオブジェを作ろうと・・・
詳細は言えませんが・・・いいのが出来たらプレゼントしますっ。
お楽しみに!!
Posted by お地蔵さん at 20:13│Comments(0)
│その他