ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アウトドア&フィッシング ナチュラム
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

コロンビアスポーツウェア公式サイト(Columbia Sports Wear) 【ZOZOUSEDブランド買取サービス】クラウンジュエル

2016年12月29日

2016振り返り

この歳になると本当に一年が早い。

今年は年間釣行回数が50回を越えた。多分、今までで一番釣りに行った1年間だと思います。

いつまでこんな釣りが出来るのかなぁ?

ここ何年かソルトウォーターフライの楽しみに嵌りまくり、その上息子もソルトルアーのライトゲームに嵌りまくり。

釣りの帰り道に来週の釣行計画を立てるのが普通だった1年間^ ^



1月はメッキから。
神戸港の奥のこんな場所にメッキが来てくれる喜び^ ^



和歌山では季節外れのソウダガツオ。



2月。南紀ではタイワンカマス。デカさに初めて釣る息子もビックリしてた。



南紀ではこの時期、良型のアカカマスも。



今年はいいメバルが釣れんかったなぁ〜



春は神戸港でシーバス釣ったり。



高知東部の奈半利でアマゴに遊んでもらったり。



初夏はピンカマス 唐揚げにしたいが為に通いました。



カマス狙いのワームにこんなハタも。やっぱり和歌山は楽しいです。何がくるか分からないのもソルトの魅力。



梅雨の合間に富山で尺岩魚。
年に一回だけの渓流遠征が楽しいんです。



憧れの浜名湖黒鯛にもやっと出会えて感激した日。サイトでのチヌは大興奮です。来年も行きたいっ!


秋。ソルトウォーターフライが一番楽しい季節。
今年は神戸港沖堤にあまり行かんかったなぁ〜。いつもならハマチ&サゴシに熱くなって通うのに、あまりの人の多さに足が遠のいた。
また来年かな。



息子は良く青物釣りました^ ^





晩秋の中紀河口導流堤で。
メッキ&ヒラセイゴ。季節の進み具合でターゲットを知るのか、釣れる魚で季節を感じるのか?それも楽しみ^ ^



今年の11月はアジングに嵌る息子に付き合ってアジ探り。フライでアジを釣る楽しさを満喫しました。練習練習^ ^

豆アジから20㎝アップの数釣り。超スローリトリーブの当たりを取るのが難し楽し^ ^



このヒラセイゴは楽しかった^ ^
仁淀川河口のサンドバーに発生するサラシ。磯ヒラなんかやったこと無いけど、気分は磯ヒラ^ ^



12月になり、中紀でカマスが釣れなくなるといよいよ南紀の季節。

いつもの様にカマス。
アカカマス混じりのタイワンカマス。
冬のターゲットはカマスの他にメアジ!積極的にフライを追ってくれる有難いターゲットです。

季節ごとに一年中楽しみがありますよね〜

また来年もいろんな魚に出会いたい!

目標?

シオ! キントキ! シイラ! 南紀尺メバル! 尺アジ! 尺メッキ! ソウダ! 浜名湖黒鯛! ハマチ! サゴシ! メジロ!

やっぱ、釣りって楽しいですね^ ^

今年もこんなブログに遊びに来て頂いきありがとうございました。

また来年もヘタレなソルトウォーターフライマンをよろしくお願いします!

大晦日に仁淀川河口で納竿します。

では。











このブログの人気記事
仕事やめました^ ^
仕事やめました^ ^

フライフィッシング 南紀でカマス狙い!
フライフィッシング 南紀でカマス狙い!

有給休暇
有給休暇

7月26日の記事
7月26日の記事

久しぶりにコンビ復活!
久しぶりにコンビ復活!

同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事画像
YouTubeチャンネル刷新!
ダビンチリゾルブ16
ダビンチリゾルブ16
2020始動!
ラインバスケットを手作り
メッキ狙いにヒラセイゴ!
同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事
 チヌのフライフィッシング! (2021-08-27 08:26)
 YouTubeチャンネル刷新! (2021-08-23 16:44)
 海フライで釣れる魚 (2021-08-22 20:14)
 ダビンチリゾルブ16 (2020-09-28 08:51)
 ダビンチリゾルブ16 (2020-09-28 08:51)
 2020始動! (2020-01-06 06:54)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2016振り返り
    コメント(0)