ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アウトドア&フィッシング ナチュラム
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

コロンビアスポーツウェア公式サイト(Columbia Sports Wear) 【ZOZOUSEDブランド買取サービス】クラウンジュエル

2016年08月01日

柳の下のナントカ2016-30

7月30日31日

先週ソウダガツオを掛けたので、味をしめて2週連続で和歌山^ ^




初日、午後2時着。

#8と#6ロッドの2本をセッティング。
先ずは#6ロッドでカマス狙い。
リードフライは青物もう意識したEPシルキーファイバーのミノー。ドロッパーにはシンセフォックス白をウィングにしたカマスミノー。

カウントダウン30から探り始めます。

「ググッ ググッ」

水中でギラリとカマスが光ります。
1投目からダブルで掛かったカマスは25㎝近いヤマト。

「今日はイケるんちゃう?」

しかし、その後全く当たりません。
棚を変え、リトリーブを変えいろいろ試してみますが、反応なし。

隣りでジクを投げてた息子に今週もソウダ!



今日は群れが小さいのか、こちらも続きません。

このまま初日終了。
暑い!

今回も車中泊、今日はテーブルも出して焼肉&ビール&ワイン^ ^
星を眺めながらの夕食は最高です。

翌日は日の出前から。
「絶対にソウダとカマスを釣ってやる」

薄暗いうちからカマスを探るも全く気配がありません。日の出までが勝負なのに。

同じく息子もジク、ワームなど手を変え品を変えながら探りますが、全く当たり無し(ー ー;)

日も上がり真横から強い日差し。
魚の反応があれば、まだテンションも保てるけど、、、、

「あかん、今日はギブアップ」

釣る気満々で来たのに。そんな時ほど渋いもんです。

また次回!






このブログの人気記事
仕事やめました^ ^
仕事やめました^ ^

フライフィッシング 南紀でカマス狙い!
フライフィッシング 南紀でカマス狙い!

有給休暇
有給休暇

7月26日の記事
7月26日の記事

久しぶりにコンビ復活!
久しぶりにコンビ復活!

同じカテゴリー(ソルトフライ)の記事画像
YouTubeチャンネル刷新!
ラインバスケットを手作り
メッキ狙いにヒラセイゴ!
Youtube始めました。
お花見
今日この頃
同じカテゴリー(ソルトフライ)の記事
 チヌのフライフィッシング! (2021-08-27 08:26)
 YouTubeチャンネル刷新! (2021-08-23 16:44)
 海フライで釣れる魚 (2021-08-22 20:14)
 ラインバスケットを手作り (2019-12-20 08:32)
 メッキ狙いにヒラセイゴ! (2019-12-19 15:29)
 Youtube始めました。 (2019-12-19 15:14)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
柳の下のナントカ2016-30
    コメント(0)