ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アウトドア&フィッシング ナチュラム
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

コロンビアスポーツウェア公式サイト(Columbia Sports Wear) 【ZOZOUSEDブランド買取サービス】クラウンジュエル

2016年07月03日

爆風!2016-26

7月3日




久しぶりの単独釣行。
目指すは神戸沖堤。狙いは#8タックルでブリ、#6タックルでアコウ^ ^

1番船は3時半、船着場に着くとブリ狙いのルアーマンが約40人。相変わらず盛況です。

しかし、沖に出るにつれ南西の爆風、ウネリもあります。
波止に上がると満潮ってのもあって、波が波止を濡らします。

えー、そんな荒れる言うてた?

タックルを準備。回遊に備えて#8タックルもいつでもキャスト出来るようにラインを出した状態でラインバスケットの上に。

まだ暗いのでまずはアコウ狙い。
去年もこの時期にこの場所で釣れました。

灼熱の沖堤

相変わらずの爆風。
キャストし辛いけど、なんとからダンベルアイを付けたロックフィッシュ用フライでボトムノック。

ココんっ

ガシラやね^ ^

しかし、更に風と波。

こりゃ、フライではあかんわ。

ちょうど6時便の船が見えたんで陸に戻ります。


まだ7時。
帰るには早いし。

ご近所小河川河口でメッキ&チビセイゴ調査にします。
噂では、越冬した尺上メッキが釣れたとか釣れなかったとか、、、



こんなんとか、



こんなんだけ。

暑さに心折れて終了です^ ^

また来週ー





このブログの人気記事
仕事やめました^ ^
仕事やめました^ ^

フライフィッシング 南紀でカマス狙い!
フライフィッシング 南紀でカマス狙い!

有給休暇
有給休暇

7月26日の記事
7月26日の記事

久しぶりにコンビ復活!
久しぶりにコンビ復活!

同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事画像
YouTubeチャンネル刷新!
ダビンチリゾルブ16
ダビンチリゾルブ16
2020始動!
ラインバスケットを手作り
メッキ狙いにヒラセイゴ!
同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事
 チヌのフライフィッシング! (2021-08-27 08:26)
 YouTubeチャンネル刷新! (2021-08-23 16:44)
 海フライで釣れる魚 (2021-08-22 20:14)
 ダビンチリゾルブ16 (2020-09-28 08:51)
 ダビンチリゾルブ16 (2020-09-28 08:51)
 2020始動! (2020-01-06 06:54)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
爆風!2016-26
    コメント(0)