ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アウトドア&フィッシング ナチュラム
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

コロンビアスポーツウェア公式サイト(Columbia Sports Wear) 【ZOZOUSEDブランド買取サービス】クラウンジュエル

2015年10月13日

河口でライトゲーム

10月12日

娘の成人式前撮りを高知から見に来てくれてた親戚を車で高知に送ったついでに仁淀河口でライトゲーム。

息子と朝5時起きで朝まずめのみ。



なんとか日の出前に到着。

息子はアジングロッドにミニジグでメッキ狙い。
私は#6ロッドに小さめエンジェルミノーでヒラセイゴ&メッキ狙い。

潮は満潮から下げに入って徐々に河口内側の流れも効いてきます。

少し上流側にキャスト、足元から深くなってるので充分に沈めてからリトリーブ。

1投目からガツガツ当たってきます。


ピンぼけ。

小さくてもフッキング直後からジャンプジャンプー

息子にもメッキ。



同じようなポイントを狙ってるのに、息子にはメッキだけ。私はチビセイゴばかり。
セイゴはミニジグの素早いトゥイッチに付いていけないみたいです。

リトリーブを早くして私もメッキを狙いますが、セイゴのオンパレード。

でも魚はめっちゃ居てます。この環境に感謝です。

今日は当たりも多いので普段なかなか出番の無いフライをローテーション。

これがなかなかの当たりフライ



フックのサイズが合ってない、、、



日が高くなるとぴたっと当たりが止まります。



帰らないと行けないので早目の終了です。

次回の高知は、年末帰省時のメッキやね。









このブログの人気記事
仕事やめました^ ^
仕事やめました^ ^

フライフィッシング 南紀でカマス狙い!
フライフィッシング 南紀でカマス狙い!

有給休暇
有給休暇

7月26日の記事
7月26日の記事

久しぶりにコンビ復活!
久しぶりにコンビ復活!

同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事画像
YouTubeチャンネル刷新!
ダビンチリゾルブ16
ダビンチリゾルブ16
2020始動!
ラインバスケットを手作り
メッキ狙いにヒラセイゴ!
同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事
 チヌのフライフィッシング! (2021-08-27 08:26)
 YouTubeチャンネル刷新! (2021-08-23 16:44)
 海フライで釣れる魚 (2021-08-22 20:14)
 ダビンチリゾルブ16 (2020-09-28 08:51)
 ダビンチリゾルブ16 (2020-09-28 08:51)
 2020始動! (2020-01-06 06:54)

この記事へのコメント
おはようございます!
豊穣の山と海を繋ぐ仁淀ならではの贈りものでしょう^^
高知、いいなぁ~。
Posted by mitomito at 2015年10月13日 08:15
@mitoさま

学生時代を過ごした高知がそのまま第二の故郷で良かったです。
フィールドしては最高ですね、渓も海も。
Posted by お地蔵さんお地蔵さん at 2015年10月13日 14:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
河口でライトゲーム
    コメント(2)