ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アウトドア&フィッシング ナチュラム
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

コロンビアスポーツウェア公式サイト(Columbia Sports Wear) 【ZOZOUSEDブランド買取サービス】クラウンジュエル

2015年01月03日

2015初釣りin仁淀河口

2015.1.3
年末から嫁さんの実家に帰省。
勿論、息子と私はタックル持参。今日の午後には神戸に向けて帰らないといけない3日の早朝。

2人して実家を抜け出して仁淀河口へ。



準備完了。

地元アングラーに聞くと先週はメッキ瀑釣とのこと。
ほんと、釣り人は親切。



私は#8ロッドにフローティングライン。
フライは小さめのクラウザーミノー系。

河口内の湾を移動しながら、、。

反応ありません。

より内側へ。

小さな河川からの流れが、下げの潮が効いて流れてます。流心には深みが。

ここやろ。

キャスト&リトリーブ。

ごごっ。

おーっ。



今年初の魚、メッキ君。

後はまだ産まれてメッキを釣ってない息子に釣らせること。
今年、竿を新調して今日に掛けてます。

さっきヒットしたレーンを表層だだ巻き、、。

ヒット〜



初めてのメッキの引きにニンニンしながら取り込む息子。

マジ、良かったです。

そこから2連チャンヒット。



私はテトラに滑って、正月から水没。
足先が痺れますが、息子のサポート役に徹します。

地元メッキアングラーに釣り方を見せてもらいながら、息子も勉強になったでしょう。

足先の冷たさが限界っす。



駐車場で片付けしながら、外洋向けに青物狙いの地元アングラーからも情報頂きました。ほんと釣り人最高〜。

来年はショアジギ&メッキで、正月はまた仁淀河口っす。

あー、息子のメッキ掛けた時の顔は最高でした。

今年もよろしくお願いします。



このブログの人気記事
仕事やめました^ ^
仕事やめました^ ^

フライフィッシング 南紀でカマス狙い!
フライフィッシング 南紀でカマス狙い!

有給休暇
有給休暇

7月26日の記事
7月26日の記事

久しぶりにコンビ復活!
久しぶりにコンビ復活!

同じカテゴリー(ソルトフライ)の記事画像
YouTubeチャンネル刷新!
ラインバスケットを手作り
メッキ狙いにヒラセイゴ!
Youtube始めました。
お花見
今日この頃
同じカテゴリー(ソルトフライ)の記事
 チヌのフライフィッシング! (2021-08-27 08:26)
 YouTubeチャンネル刷新! (2021-08-23 16:44)
 海フライで釣れる魚 (2021-08-22 20:14)
 ラインバスケットを手作り (2019-12-20 08:32)
 メッキ狙いにヒラセイゴ! (2019-12-19 15:29)
 Youtube始めました。 (2019-12-19 15:14)

この記事へのコメント
あけましておめでとうございます!

メッキいい魚で初釣りをオープンされましたね!
今年もよい釣りになります様に^^

こちらこそ本年もよろしくお願いいたしますm(__)m
Posted by mitomito at 2015年01月07日 08:44
mitoさま

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

正月から冷たい海に水没して、超冷たい初釣りでしたが
今年も海へ渓へロッドを持って遊びに行きたいと思ってます。
Posted by お地蔵 at 2015年01月08日 07:52
今年もよろしくです。m(__)m
Posted by へっぽこ at 2015年01月09日 16:22
へっぽこさま

こちらこそ、今年もよろしくお願いします。

また沖堤でシイラ狙いたいですねー
Posted by お地蔵 at 2015年01月14日 10:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2015初釣りin仁淀河口
    コメント(4)