2014年09月07日
俺の甲子園(浜)?初出場初戦敗退
9月6日
少し前からいろいろと刺激を受けて、チヌ用フライを巻き溜めてた。

浜名湖ではメジャーな釣り。
神戸近郊でも楽しむ場所はないもんやろか?

仕事で移動してたときに甲子園浜に釣り人の姿を見かけて、思わず車を止めて様子を観察しに釣り人に近づくと、ちょうど良型のキビレを釣り上げた瞬間。
聞くと餌はその辺りにウヨウヨ居るカニ。それをウキ釣りでボトムを這わしてると喰ってくるらしい。
「ここええやんっ」
てことで、本日初出場。
朝7時に到着。
潮は11時の干潮に向けゆるゆると下げでます。
シャローに姿は見えないので、ブラインドで。リトリーブの仕方もわからないけど、カニがちょこちょこ歩くようなスピードを意識して。
あかん。
右手の方に、護岸から続く少し岩が点在するシャローに移動。
チヌの落とし込み師が餌のカニを捕まえに来てます。
キャスト、リトリーブ。
あかん。
今になってアドバイス頂いたんですが、
潮が上げて来るときがいいらしい。
このシャローはいい雰囲気です。
次回は上げ潮を狙えばサイト出来るかもです。
初戦完封負け。砂は持って帰りません。


少し前からいろいろと刺激を受けて、チヌ用フライを巻き溜めてた。

浜名湖ではメジャーな釣り。
神戸近郊でも楽しむ場所はないもんやろか?

仕事で移動してたときに甲子園浜に釣り人の姿を見かけて、思わず車を止めて様子を観察しに釣り人に近づくと、ちょうど良型のキビレを釣り上げた瞬間。
聞くと餌はその辺りにウヨウヨ居るカニ。それをウキ釣りでボトムを這わしてると喰ってくるらしい。
「ここええやんっ」
てことで、本日初出場。
朝7時に到着。
潮は11時の干潮に向けゆるゆると下げでます。
シャローに姿は見えないので、ブラインドで。リトリーブの仕方もわからないけど、カニがちょこちょこ歩くようなスピードを意識して。
あかん。
右手の方に、護岸から続く少し岩が点在するシャローに移動。
チヌの落とし込み師が餌のカニを捕まえに来てます。
キャスト、リトリーブ。
あかん。
今になってアドバイス頂いたんですが、
潮が上げて来るときがいいらしい。
このシャローはいい雰囲気です。
次回は上げ潮を狙えばサイト出来るかもです。
初戦完封負け。砂は持って帰りません。


Posted by お地蔵さん at 15:10│Comments(2)
│ソルトフライ
この記事へのコメント
おはようございます!
キビレだったら雨後の濁り入ったときの上げがいいですよ~
こことか芦屋浜とか狙い目ですよね^^
また続行レポ楽しみにしております!
キビレだったら雨後の濁り入ったときの上げがいいですよ~
こことか芦屋浜とか狙い目ですよね^^
また続行レポ楽しみにしております!
Posted by mito
at 2014年09月08日 08:38

mitoさま
お怪我の具合はいかがですか?
お大事にして下さい。
そうなんです。
上げの時が地合いみたいですねー、そんな初歩的なこともリサーチせず。
次回(あるかな?)頑張ってみます。
メッキも気になる〜
お怪我の具合はいかがですか?
お大事にして下さい。
そうなんです。
上げの時が地合いみたいですねー、そんな初歩的なこともリサーチせず。
次回(あるかな?)頑張ってみます。
メッキも気になる〜
Posted by お地蔵 at 2014年09月08日 19:08