2014年08月25日
雨の合間に
8月24日
今年の8月は、天候不順で各地に被害が出たり。週末は雨ばかりです。
今朝は午前中だけ天気も持ちそうなので、久しぶりに神戸港沖提。
今週は平日にブリやサワラの回遊があったみたいで、ルアーでの釣果があったようです。
青物一本勝負。
#9ロッドにタイプ8のシューティングヘッド。フライはいつものエンジェルミノー。
朝5時に沖提。
海面を見ると青アジが極小ベイトを追いかけ回してボイルしてます。
今日の狙いはツバス&サゴシ。
青アジを無視してボトム狙い。キャスト&リトリーブ。
少し明るくなると、ルアーマンにパラパラと40cm位のサゴシがヒット。
「あかん、反応ないわ」
沖提絶好調のニュースを聞いて、今日はルアーマンがめっちゃ多い。多分、100人はいます。
上げ潮が早く、タイプ8でやっててもカウント10で隣のルアーマンの邪魔になります。左向きに投げようにもすぐ隣にルアーマン。
仕方ないです。
潮が緩むのを待ちます。
7時頃。
やっと潮も緩んで、なんとか35カウントダウン。
リトリーブ、リトリーブ。
「ぐっ」「ぐー」
「おっ」
サゴシでもツバスでもない引き。

エンジェルミノー丸呑み。
それ以降は周りのルアーマンにも当たりも無く、波止に寝転んで爆睡するルアーマン続出(笑)
今日はブリやサワラの回遊もないみたい。
残り時間はフライを変えてガシラに遊んでもらいました。

来週は息子と車中泊和歌山の予定。
天気が心配です。
今年の8月は、天候不順で各地に被害が出たり。週末は雨ばかりです。
今朝は午前中だけ天気も持ちそうなので、久しぶりに神戸港沖提。
今週は平日にブリやサワラの回遊があったみたいで、ルアーでの釣果があったようです。
青物一本勝負。
#9ロッドにタイプ8のシューティングヘッド。フライはいつものエンジェルミノー。
朝5時に沖提。
海面を見ると青アジが極小ベイトを追いかけ回してボイルしてます。
今日の狙いはツバス&サゴシ。
青アジを無視してボトム狙い。キャスト&リトリーブ。
少し明るくなると、ルアーマンにパラパラと40cm位のサゴシがヒット。
「あかん、反応ないわ」
沖提絶好調のニュースを聞いて、今日はルアーマンがめっちゃ多い。多分、100人はいます。
上げ潮が早く、タイプ8でやっててもカウント10で隣のルアーマンの邪魔になります。左向きに投げようにもすぐ隣にルアーマン。
仕方ないです。
潮が緩むのを待ちます。
7時頃。
やっと潮も緩んで、なんとか35カウントダウン。
リトリーブ、リトリーブ。
「ぐっ」「ぐー」
「おっ」
サゴシでもツバスでもない引き。

エンジェルミノー丸呑み。
それ以降は周りのルアーマンにも当たりも無く、波止に寝転んで爆睡するルアーマン続出(笑)
今日はブリやサワラの回遊もないみたい。
残り時間はフライを変えてガシラに遊んでもらいました。

来週は息子と車中泊和歌山の予定。
天気が心配です。
Posted by お地蔵さん at 07:56│Comments(2)
│ソルトフライ
この記事へのコメント
おはようございます。
今年の8月はほんと釣りに出れない週末ばかりですね・・・
特に関西な「なんで?」って位の大雨がひどいですから海も
水潮になってるのでは??
そんな中での釣果は流石ですねぇ~
アジ、いい塩焼きサイズだ(笑)
週末の和歌山、お気をつけて!!
今年の8月はほんと釣りに出れない週末ばかりですね・・・
特に関西な「なんで?」って位の大雨がひどいですから海も
水潮になってるのでは??
そんな中での釣果は流石ですねぇ~
アジ、いい塩焼きサイズだ(笑)
週末の和歌山、お気をつけて!!
Posted by mito
at 2014年08月25日 08:21

mitoさま
久しぶりに沖提にあがりましたが、2mごとにルアーマンが、、、。
流れが早くて、潮が緩むまで勝負出来ませんでした。
まぁ、青物シーズン開幕したばかりなのでこれからも楽しんでいきます。
久しぶりに沖提にあがりましたが、2mごとにルアーマンが、、、。
流れが早くて、潮が緩むまで勝負出来ませんでした。
まぁ、青物シーズン開幕したばかりなのでこれからも楽しんでいきます。
Posted by お地蔵 at 2014年08月26日 07:02