ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アウトドア&フィッシング ナチュラム
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

コロンビアスポーツウェア公式サイト(Columbia Sports Wear) 【ZOZOUSEDブランド買取サービス】クラウンジュエル

2014年06月22日

デカ鯖はいずこ?

6月21日

武庫川一文字では、デカイ真鯖が釣れ続いてるらしい。

武庫川一文字はあまり行きたくない(理由はよくわかんないけど)ので、いつものポーアイ沖提。

デカイ真鯖の群れさえ居れば、チャンスありそうです。

薩摩渡船の1番船で5時にポーアイ沖提。
今日は神戸渡船が4時便を出してたらしく、波止には既に40人位のルアーマンその他が頑張ってます。

早速準備。
小さめのエンジェルミノーをカウントダウン30秒からのリトリーブ。

周りを見ながらキャストを繰り返しますが、ルアーマンにも自分にも全く反応ありません、、、。



ナブラも無し。

「あかんわ、潮も流れんし。ベイトもおらん、ボラも居らんやん。」

隣のルアーマンもジギングを諦めて、ワームでガシラを釣ってます。

「誰かが鯖釣るまて、俺もガシラ狙うわ」


沖縄や浜名湖に行く予定もないのに、なんとなく憧れて、甲殻類フライを巻いてた。



下手なフライ。



テストのつもり。

通い慣れたポーアイ沖提。ボトムの形状はなんとなく把握してます。

タイプ6のラインを18ydでカットしたものにインタミのランニングラインを繋いだシステム。

25yd程キャストして、30秒カウントダウン。
そこから、ツンツンと短いリトリーブ。
シンキングラインがトップガイドを通過する位から慎重に。
ラインを張った状態で、ダンベルアイ付きフライが1番深い、ティペットやラインはボトムを這わないように、、、。

「ゴゴッ」

ガシラ君です。

クレイジーチャーリー系よりも反応いいです。

ほぼ入れ食い、もしくは根掛かり。

「ゴゴッン」

「これデカイわ」
「もしかして、アコウ?」

なかなか、#6ロッドを曲げて楽しませてくれます。

水面に上がって来たのは、大口開けた目測27cmのガシラ君。

隣のルアーマンも「今日イチ、デカっ」と注目してくれます。

最後の抵抗「バシャバシャ」スコ〜っ。
最後にスッポ抜け。
ルアーマンもずっこけてくれました(笑)

終了〜。



たかがガシラ、されどガシラ。

デカイ真鯖には振られたけど、
次回、夜釣りアコウ狙いの練習と思って楽しみました。

甲殻類フライももっと巻いてみよう!







このブログの人気記事
仕事やめました^ ^
仕事やめました^ ^

フライフィッシング 南紀でカマス狙い!
フライフィッシング 南紀でカマス狙い!

有給休暇
有給休暇

7月26日の記事
7月26日の記事

久しぶりにコンビ復活!
久しぶりにコンビ復活!

同じカテゴリー(ソルトフライ)の記事画像
YouTubeチャンネル刷新!
ラインバスケットを手作り
メッキ狙いにヒラセイゴ!
Youtube始めました。
お花見
今日この頃
同じカテゴリー(ソルトフライ)の記事
 チヌのフライフィッシング! (2021-08-27 08:26)
 YouTubeチャンネル刷新! (2021-08-23 16:44)
 海フライで釣れる魚 (2021-08-22 20:14)
 ラインバスケットを手作り (2019-12-20 08:32)
 メッキ狙いにヒラセイゴ! (2019-12-19 15:29)
 Youtube始めました。 (2019-12-19 15:14)

この記事へのコメント
おはようございます!

こんだけガシラが釣れるなら楽しいですよね~
ソルトフライ初心者にはうってつけかも。

ちなみに沖堤でお腹痛くなったらどうするんですか??
トイレ問題が解消するなら行ってみたいなぁ・・・^^
Posted by mitomito at 2014年06月23日 08:41
mitoさま

私の場合は早目に起きて、冷たいコーヒーを流し込み、胃腸を目覚めさせて出来るだけ家で済ませます。家で済ませられない時は、渡船乗り場近くのコンビニで頑張ります(笑)

いままでは沖提で「撒き餌」はしたことはありません(笑)

どうにもヤバイ時は何度かありましたが、脂汗かきながらやりすごしましたが、釣りになんか集中出来ませんよね。

常連の猛者がたまに強行して、末代まで語り草になったりしてるようです。
Posted by お地蔵さんお地蔵さん at 2014年06月23日 14:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
デカ鯖はいずこ?
    コメント(2)