2014年01月27日
夜討ち朝駆け
1月25日

日が高くなるとご機嫌斜めになるカマスを夜中に釣る計画。
金曜日の11時にKさんと西宮で合流。一路、南紀の漁港を目指します。
車中では今日の計画を再確認です。
①夜中〜明け方前までにカマスを爆釣。
②暗い内に青物チャンスもある河口ポイントに移動して、デカ鯵&青物。
土曜日の午前1時半に現地到着。期待満々で開始。
「ん? なんで?」
全く反応ありません、、、。
しばし仮眠。再度、釣り開始。
「ん? なんでやねん?」
また仮眠。再度、釣り開始。
「ん? おらんのかな?」
また仮眠。再度、釣り開始。白々と明けてきます。
「あかんわ。」
漁港の隅に繋留されてたクルーザーが出船。それを見て地元フライマンYさんが登場。今までクルーザーがあったところにキャスト、、、一投目でカマスをキャッチです。
「いつも夜中はあの舟の下でカマスは休んでるから、出船を待ってました」とYさん。
私達の努力はなんだったの?(笑)
それからそのポイントで時合い開始。
バラしも多く手間取って数が伸びず、、、時合終了です。私は4尾、Kさん、Yさんが二桁。力の差ですねー
いつもようにカマスの機嫌が悪くなってかたので、少し北上して鯵&青物が狙える河口ポイントに三人で移動します。
まぁ、日も高くなりかけたこの時間、鯵も青物も期待薄ですが、、、ベイトが居れば青物期待かもです。
現地到着。先行者に聞いてみると、今日は青物全く気配無しだった模様、、、。
1番のポイントも皆さん帰ったみたいで貸切です。
沈めてリトリーブで鯵を狙いながら、視線は沖目に。なぶらを探します。
すると、かなり沖目でなぶらがっ。少し近づいて来ます。
Kさんがドンピシャでなぶらにフライを通しますが、不発。
そんなことが何度か、、、。
かなり離れたルアーマンが1時間以上、でかいエイと格闘してるのを眺めたり、Kさんのダブルハンドロッドを初めて振らして頂いたり、小アジが波打ち際まで極小ベイトを追いかけ回すのを観賞したり。

かなり暖かな日差しの中で、まったりと昼まで過ごして終了です。
この時点で、31時間不眠。
おじさんはトロトロです。
交代で運転して無事に帰還。ありがとうございました。
また行きますー

日が高くなるとご機嫌斜めになるカマスを夜中に釣る計画。
金曜日の11時にKさんと西宮で合流。一路、南紀の漁港を目指します。
車中では今日の計画を再確認です。
①夜中〜明け方前までにカマスを爆釣。
②暗い内に青物チャンスもある河口ポイントに移動して、デカ鯵&青物。
土曜日の午前1時半に現地到着。期待満々で開始。
「ん? なんで?」
全く反応ありません、、、。
しばし仮眠。再度、釣り開始。
「ん? なんでやねん?」
また仮眠。再度、釣り開始。
「ん? おらんのかな?」
また仮眠。再度、釣り開始。白々と明けてきます。
「あかんわ。」
漁港の隅に繋留されてたクルーザーが出船。それを見て地元フライマンYさんが登場。今までクルーザーがあったところにキャスト、、、一投目でカマスをキャッチです。
「いつも夜中はあの舟の下でカマスは休んでるから、出船を待ってました」とYさん。
私達の努力はなんだったの?(笑)
それからそのポイントで時合い開始。
バラしも多く手間取って数が伸びず、、、時合終了です。私は4尾、Kさん、Yさんが二桁。力の差ですねー
いつもようにカマスの機嫌が悪くなってかたので、少し北上して鯵&青物が狙える河口ポイントに三人で移動します。
まぁ、日も高くなりかけたこの時間、鯵も青物も期待薄ですが、、、ベイトが居れば青物期待かもです。
現地到着。先行者に聞いてみると、今日は青物全く気配無しだった模様、、、。
1番のポイントも皆さん帰ったみたいで貸切です。
沈めてリトリーブで鯵を狙いながら、視線は沖目に。なぶらを探します。
すると、かなり沖目でなぶらがっ。少し近づいて来ます。
Kさんがドンピシャでなぶらにフライを通しますが、不発。
そんなことが何度か、、、。
かなり離れたルアーマンが1時間以上、でかいエイと格闘してるのを眺めたり、Kさんのダブルハンドロッドを初めて振らして頂いたり、小アジが波打ち際まで極小ベイトを追いかけ回すのを観賞したり。

かなり暖かな日差しの中で、まったりと昼まで過ごして終了です。
この時点で、31時間不眠。
おじさんはトロトロです。
交代で運転して無事に帰還。ありがとうございました。
また行きますー
Posted by お地蔵さん at 11:50│Comments(0)
│ソルトフライ