2013年11月10日
11月2日3日
11月2日
この日から二日間、和歌山で「フライでメッキ釣り大会」が開催されるので参加してきました。
鹿児島から2名、福岡から2名、私を含めた兵庫から2名。
地元の世話役の和歌山から3名、静岡から2名。
(勿論、他の参加者の方々もいらっしゃいます。)
このメンバーは泊りがけで頑張ります。
テクニックの無い私の得意技は「前乗り」。そうです、独りで現場近くで車中泊、ほかのメンバーが到着する前に
抜け駆けしようとするセコイ考えです(笑)
ポイントは、日高川左岸導流提。
むふふ、5時半に一番乗り。
薄明るくなった頃、岸際でメッキのボイル。 キャスト&リトリーブすると、、、、

対象魚ゲット。 でも小さすぎます。
その後もパタパタとメッキを5尾&豆鯵。
明るくなってから、福岡組と和歌山組、そして静岡組も到着。
初めてお会いする凄腕の方々にご挨拶。
「ボウズの極意」でおなじみのアレクスさんともご挨拶。「僕、あなたのファンです」(笑)
しかし、日が高くなるとパッタリとアタリも無くなって、、、。
みなさんも移動していきます。わたしはこのままこのポイントで鹿児島組と兵庫のKさんを待ちながら狙いますが、
全然です。
午後、やっと鹿児島組が到着。
私のキャスティング矯正のためにDVDを送って頂いたOさんや若手Oさんともご挨拶。そのままみんなで楽しく釣り開始。

夕方の時合まではキャスティング練習を受けたり。
さすが、鹿児島で鍛えている皆さん、全然力なんか入れていないのに余裕のキャストです。
一瞬、潮がいい感じに流れたとき
若手Oさんに明らか25センチUPのメッキがヒット~、が手元で抜きあげ寸前にハリはずれ。
優勝も狙えそうな魚だったのですが、、、残念。
それから気合入れて集中しましたが、後が続かず。夕方別の港で太刀魚がつれてるということで、他のメンバーとともに移動。

他の参加者も合わせて総勢15~6名のフライフィッシャーが横並びでキャストする光景はなかなかのもんです。
ここで初日の釣りは終了。
泊まり組は温泉&宴会です。
ソルトフライ好きばかりの宴会は最高です。
話全てがフライの話で。
明日が本番。皆、自分がデカイのを釣ると信じています。
(つづく)
この日から二日間、和歌山で「フライでメッキ釣り大会」が開催されるので参加してきました。
鹿児島から2名、福岡から2名、私を含めた兵庫から2名。
地元の世話役の和歌山から3名、静岡から2名。
(勿論、他の参加者の方々もいらっしゃいます。)
このメンバーは泊りがけで頑張ります。
テクニックの無い私の得意技は「前乗り」。そうです、独りで現場近くで車中泊、ほかのメンバーが到着する前に
抜け駆けしようとするセコイ考えです(笑)
ポイントは、日高川左岸導流提。
むふふ、5時半に一番乗り。
薄明るくなった頃、岸際でメッキのボイル。 キャスト&リトリーブすると、、、、

対象魚ゲット。 でも小さすぎます。
その後もパタパタとメッキを5尾&豆鯵。
明るくなってから、福岡組と和歌山組、そして静岡組も到着。
初めてお会いする凄腕の方々にご挨拶。
「ボウズの極意」でおなじみのアレクスさんともご挨拶。「僕、あなたのファンです」(笑)
しかし、日が高くなるとパッタリとアタリも無くなって、、、。
みなさんも移動していきます。わたしはこのままこのポイントで鹿児島組と兵庫のKさんを待ちながら狙いますが、
全然です。
午後、やっと鹿児島組が到着。
私のキャスティング矯正のためにDVDを送って頂いたOさんや若手Oさんともご挨拶。そのままみんなで楽しく釣り開始。

夕方の時合まではキャスティング練習を受けたり。
さすが、鹿児島で鍛えている皆さん、全然力なんか入れていないのに余裕のキャストです。
一瞬、潮がいい感じに流れたとき
若手Oさんに明らか25センチUPのメッキがヒット~、が手元で抜きあげ寸前にハリはずれ。
優勝も狙えそうな魚だったのですが、、、残念。
それから気合入れて集中しましたが、後が続かず。夕方別の港で太刀魚がつれてるということで、他のメンバーとともに移動。

他の参加者も合わせて総勢15~6名のフライフィッシャーが横並びでキャストする光景はなかなかのもんです。
ここで初日の釣りは終了。
泊まり組は温泉&宴会です。
ソルトフライ好きばかりの宴会は最高です。
話全てがフライの話で。
明日が本番。皆、自分がデカイのを釣ると信じています。
(つづく)
Posted by お地蔵さん at 16:18│Comments(6)
│ソルトフライ
この記事へのコメント
楽しそうですね~!
私は武庫一でBozeくらっちゃいました(涙)。
私は武庫一でBozeくらっちゃいました(涙)。
Posted by 魚屋 at 2013年11月13日 08:34
@魚屋さま
コメントありがとうございます。
今年の神戸沖提は不調ですねー
昨日も暗いうちから沖提で頑張りましたが撃沈。
周りのルアーマンも呑ませ師も暇してました。
そろそろ青物シーズンも最終コーナーですね。
あと少し頑張ってみます。
コメントありがとうございます。
今年の神戸沖提は不調ですねー
昨日も暗いうちから沖提で頑張りましたが撃沈。
周りのルアーマンも呑ませ師も暇してました。
そろそろ青物シーズンも最終コーナーですね。
あと少し頑張ってみます。
Posted by お地蔵 at 2013年11月18日 07:48
楽しそうな釣りですね!!
僕もシーズン中にメッキいきたかったのですが、よーく考えると
#9ロッドを折って修理中でございました・・・
悶々としつつ禁漁期を過ごしております(TT)
僕もシーズン中にメッキいきたかったのですが、よーく考えると
#9ロッドを折って修理中でございました・・・
悶々としつつ禁漁期を過ごしております(TT)
Posted by mito at 2013年11月19日 17:59
@mitoさま
たまにはワイワイガヤガヤと大勢で釣るのも楽しいものですね。
メッキは年内狙えるので、もう一度和歌山へ行くつもりです。
たまにはワイワイガヤガヤと大勢で釣るのも楽しいものですね。
メッキは年内狙えるので、もう一度和歌山へ行くつもりです。
Posted by お地蔵 at 2013年11月20日 08:34
@mitoさま
たまにはワイワイガヤガヤと大勢で釣るのも楽しいものですね。
メッキは年内狙えるので、もう一度和歌山へ行くつもりです。
たまにはワイワイガヤガヤと大勢で釣るのも楽しいものですね。
メッキは年内狙えるので、もう一度和歌山へ行くつもりです。
Posted by お地蔵 at 2013年11月20日 08:34
楽しそうですね。
家の用事で参加できなかったのが残念です。
左膝が治ったら導流堤のメッキにチャレンジしたいです。
家の用事で参加できなかったのが残念です。
左膝が治ったら導流堤のメッキにチャレンジしたいです。
Posted by ふりーすとん at 2013年11月24日 11:06