ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アウトドア&フィッシング ナチュラム
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

コロンビアスポーツウェア公式サイト(Columbia Sports Wear) 【ZOZOUSEDブランド買取サービス】クラウンジュエル

2011年10月01日

久しぶり・・・

10月1日早朝


結局、ラスト渓流には行けずにソルトシーズン突入。
久しぶり・・・

ということで、今朝も神戸港沖堤防。
まだうす暗いうちに波止に上がると…
ちょうどツバスのボイルっ。
(今日はそんな気がしたから、フライもセッティング済み)

キャスト~
(隣のルアーマンに早速ヒット)
私にも
 「ゴンっ ゴンっ」 「よしっ 久しぶり~」 「ギュイーン ふっ」
 「え?・・・・」
28ポンドのティペットがスッパリ。
 「今朝交換したばっかりやのに…」
フライを交換している間にルアーマンはツバス追加。「急げ~」
久しぶり・・・
ナブラ終了…


気を取り直してキャスト&リトリーブ。
すると…
「ゴゴッ」「うりゃ」 
久しぶり・・・
「アジやんっ でかっ」 お刺身決定。


久しぶり・・・
今日はナブラが続きません てか ありません…

それでもキャスト&リトリーブ。
久しぶり・・・

終盤、波止の先端の呑ませ釣師になにやら大物が…
魚に引っ張られてどんどんこちらにやってきます。
ルアーマンもキャストを止めて道を開けます。
格闘10分やっとランディングです。
久しぶり・・・
(微妙に・・・ハマチ?メジロ? どちらにしても羨ましい…)

それからも気合を入れなおしてキャストするも…沈黙。
終了~

「あの最初のツバスを捕りたかったぁ」
これからの季節が本番ですね。
また来週のお楽しみ。





このブログの人気記事
仕事やめました^ ^
仕事やめました^ ^

フライフィッシング 南紀でカマス狙い!
フライフィッシング 南紀でカマス狙い!

有給休暇
有給休暇

7月26日の記事
7月26日の記事

久しぶりにコンビ復活!
久しぶりにコンビ復活!

同じカテゴリー(釣り)の記事画像
軽バンカスタム 車中泊仕様
この鳥の名前教えてください!
ラインバスケットを手作り
メッキ狙いにヒラセイゴ!
Youtube始めました。
サゴシ!
同じカテゴリー(釣り)の記事
 軽バンカスタム 車中泊仕様 (2021-10-14 17:53)
 チヌのフライフィッシング! (2021-08-27 08:26)
 この鳥の名前教えてください! (2020-04-30 08:31)
 ラインバスケットを手作り (2019-12-20 08:32)
 メッキ狙いにヒラセイゴ! (2019-12-19 15:29)
 Youtube始めました。 (2019-12-19 15:14)

Posted by お地蔵さん at 13:45│Comments(4)釣り
この記事へのコメント
よせてもらいましたよ~
そんな太いティペットがスパッ!っていっちゃったの?
それってサゴシやないんですか?
けっこう廻ってきているみたいやし。
普通は切れませんよねぇ~
釣り物が増える秋です

にしても、ええアジやなぁ~
Posted by haya at 2011年10月01日 18:18
hayaさま

そうですね、サゴシかもです。
まだ暗くてナブラの正体が不明でしたし(^_^;)

今年もサゴシ釣りたいです~

私は継続して青物調査しときますので、
神戸港にお越しの際はご連絡下さ~い。

お地蔵。
Posted by @hayaさま at 2011年10月01日 19:03
こんばんは。
楽しそうになってきましたね~!
私はもっぱら、海はエサ釣りですが、
先日、淡路島でたくさん釣れました!
明日も淡路島で~す。
Posted by KIFKIF at 2011年10月01日 22:52
KIFさま

ほんといい季節になってきました。
釣りしてるだけでも気持ちいいし、
狙える魚種も豊富ですもんね。

この時季を満喫しましょ~(^_^)

お地蔵
Posted by @KIFさま at 2011年10月04日 07:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久しぶり・・・
    コメント(4)