2011年05月30日
九州出張・・・自然には勝てません・・・
5月28日
前日までの一週間の博多での仕事を終えて、大分に移動。
今シーズンメインイベントの1つ玖珠川水系での釣り…しかし
日頃の行いの悪さか、台風が…
諦め切れずにドライブがてら、地元ショップの「リバーイン」に向かいます。
雨脚は強くなるばかり。

いい雰囲気です。
釣りが出来ないので、店内を物色。
バンブーロッドの切れ端で造った笛?(創作意欲をくすぐられます)

新しく経営者になられた方もいい感じ。(フライフィッシャーはみんないい感じ)
しばしいい時間を過ごせましたっ。
(またいつかリベンジです)
マスターに紹介してもらったお蕎麦屋で昼食。
大盛りのザルそば最高です。

「食べる前に撮るっ」を忘れてました。
その後、大分市内に戻り…
城下カレイ。 すんごい歯ごたえと旨味に呑みすぎです。
また絶対行きたい渓ですから。
ロッドを握ることは出来なかったけど、楽しい一週間でした。
前日までの一週間の博多での仕事を終えて、大分に移動。
今シーズンメインイベントの1つ玖珠川水系での釣り…しかし
日頃の行いの悪さか、台風が…
諦め切れずにドライブがてら、地元ショップの「リバーイン」に向かいます。
雨脚は強くなるばかり。

いい雰囲気です。
釣りが出来ないので、店内を物色。
バンブーロッドの切れ端で造った笛?(創作意欲をくすぐられます)

新しく経営者になられた方もいい感じ。(フライフィッシャーはみんないい感じ)
しばしいい時間を過ごせましたっ。
(またいつかリベンジです)
マスターに紹介してもらったお蕎麦屋で昼食。
大盛りのザルそば最高です。

「食べる前に撮るっ」を忘れてました。
その後、大分市内に戻り…
城下カレイ。 すんごい歯ごたえと旨味に呑みすぎです。
また絶対行きたい渓ですから。
ロッドを握ることは出来なかったけど、楽しい一週間でした。
Posted by お地蔵さん at 22:16│Comments(2)
│釣り
この記事へのコメント
こんばんわ。
2年後、大分行くかも?
大分はおいしいもんがいっぱいですね。
関アジ・関サバ・城下カレイ・臼杵のグーフー・・・。
温泉もいっぱいあるし!
釣りは残念でしたね。
2年後、大分行くかも?
大分はおいしいもんがいっぱいですね。
関アジ・関サバ・城下カレイ・臼杵のグーフー・・・。
温泉もいっぱいあるし!
釣りは残念でしたね。
Posted by KIF at 2011年05月31日 19:03
二年後ですか?そんな先の予定まで決まってるとは⁈ 大分羨ましいです。
ほんと美味しいものばかり。
あっ安心院のスッポンがありますよ。最高です。卵とか出てきますし(^_^;)
長湯温泉の目の前の川の禁漁区には、尺山女のライズを見ながら 悶々と露天風呂に入れる温泉があ ります。必見です。
お地蔵
ほんと美味しいものばかり。
あっ安心院のスッポンがありますよ。最高です。卵とか出てきますし(^_^;)
長湯温泉の目の前の川の禁漁区には、尺山女のライズを見ながら 悶々と露天風呂に入れる温泉があ ります。必見です。
お地蔵
Posted by @KIFさま at 2011年05月31日 21:25