2024年05月12日
2024年04月21日
淡路島でメバルを釣る!
シーズン真っ只中のメバルを狙いに今回も淡路島。

初めての漁港。
アクセスが少し遠いんです。
その代わり、人も多くはなくてゆっくり釣り出来るかも。
夕方の満潮から明け方の満潮まで。
暗くなるとあちこちでメバルっぽいライズ!
動画はコチラから
https://youtu.be/3Glx1hDbBZE
次回も頑張ります。

初めての漁港。
アクセスが少し遠いんです。
その代わり、人も多くはなくてゆっくり釣り出来るかも。
夕方の満潮から明け方の満潮まで。
暗くなるとあちこちでメバルっぽいライズ!
動画はコチラから
https://youtu.be/3Glx1hDbBZE
次回も頑張ります。
Posted by お地蔵さん at
15:58
Comments(0)
2024年04月07日
洲本港白灯台でメバル
今年は淡路島で釣りすることをテーマにメバル狙いで通ってるんですが、なかなか結果が出ません、、
でも今日こそリベンジ!

動画はコチラ!
https://youtu.be/4y47QmQ6uqM
まだシーズンはこれから。
次回は和歌山に行くかも^_^
でも今日こそリベンジ!

動画はコチラ!
https://youtu.be/4y47QmQ6uqM
まだシーズンはこれから。
次回は和歌山に行くかも^_^
Posted by お地蔵さん at
15:02
Comments(0)
2024年03月31日
タイイングキットを買って巻いてみた

いつかまた南の島に行くために。
いつ行けるか分からないけど、黒島に行きたいカラ準備を始めました。
動画はコチラ!
フライタイイング動画 南の島で楽しむ為に
https://youtu.be/qppE9jbxJOQ

またこんな魚に出会いたいなぁ。
奄美大島のmkbさんのタイイングキット。
練習してバリエーションを増やします^_^
Posted by お地蔵さん at
18:23
Comments(0)
2024年03月11日
春メバル

家から南淡路まで約一時間半。
東浦なら約一時間。
和歌山メインで海フライやってるけど、今年の春は地元回帰?
メバルシーズンは淡路島に通うつもりです。

てことで、昨年秋に鯵狙いで訪れてた
浦漁港へ。
藻場があれば、メバルが居るはず。
動画はコチラから。
淡路島で春メバル!
https://youtu.be/7itGMTB8Qdc
もう少し藻が成長する頃がいいかもしれません。
また別の場所にも行ってみます。
Posted by お地蔵さん at
20:16
Comments(0)