ちびヒラセイゴ!

お地蔵さん

2018年05月07日 20:04

5月5日

GWの真っ只中、急に休みになったので馴染みの河口まで車を飛ばす。
飛ばすといっても GWだから飛ばせない、、



朝に出発したのに着いたのは午後の2時。
夕まずめまで中途半端な時間。
ゴロタ浜の段差に腰掛けて。正面からの日差しが眩しくて昼寝も出来ない。



ん?波打ち際にキラキラ光る物体。
拾い上げてみると「稚鮎」。それもまだ新鮮だ。今朝方ヒラセイゴに追われてたか、うねりに巻き込まれて打ち上がったか、、どちらにしてもベイトがいることで気分が上がる。

日が傾いて。#8ロッドにラインを通す。
フライはベイトに合わせて細身のエンジェルミノー



水面には稚鮎が創り出す波紋。
でも追われる事なく安心して波打ち際をゆっくりと回遊。
暗くなる前に諦めて河口の内側に移動。

そういえば、最近まともな魚を釣ってないですね。なんとか小さくてもヒラセイゴを釣りたい。



フライを#10フックにサイズダウン。手前の駆け上がりを斜めに通して、、ゴン!

#8ロッドを少しだけ曲げてくれた可愛い奴。

ここのポイントは真っ暗になってしまうと私は釣ったことが無い。だから日が落ちると焦って頑張って3尾追加。



撮影した動画を後から見ると、「来たっ!」とか叫んでた。

その動画




あなたにおススメの記事
関連記事