2016 ② 年明け神戸メッキゲーム。

お地蔵さん

2016年01月04日 21:42

2016.1.4.

年末年始休暇最終日。

冬休みの宿題を頑張ってる息子を無理矢理誘ってご近所メッキポイント。
今年はほんとに冬らしくない暖かさなんで、まだまだメッキもいけるかな?

真昼間の2時から小一時間ほどやってみることに。



息子は、アジングタックルにヘビーシンキングミノー。

私は、#6ロッドにwf6フルラインtype6を18yardでカットしてインタミのランニングラインを接続。

カン付きカマス14号に巻いたヘビーウエイトのクラウザー。

神戸湾奥温排水ポイント。

ロケーションは?だけど元気なメッキがこの時期にも#6ロッドをギュンギュンと楽しませてくれる貴重なお手軽ポイント。

温排水が対岸にぶつかり、東側へ流れる。

10yard程キャストして、フリッピングでシンキング部分を出してラインとフライを沈めながらボトムまで。

ラインが張る頃にショートのファーストリトリーブ。

ちゃんとラインが一直線になってて、棚があってれば、ワンピッチで、、、「ゴゴっ」!

25㎝位のギンガメやローニンメッキが魚体を横にして横走りー
なかなか浮いてきません^ ^



でも底が荒れてるのか、沈め過ぎると根掛かり。

ヘビーシンキングミノーで攻めてた息子は、昨日買ったミノーを2個殉死させてた、、。

それでもダート系ジクヘッド&ワームで。



いつまで居るのかちょこちょこ偵察してみます。









あなたにおススメの記事
関連記事