親子カマスゲーム

お地蔵さん

2015年02月15日 07:25

2月13日14日

なんとか息子が滑り止め私学に合格。
実際は滑り止めというより、すがりたい気持ちでした。

そんな訳で、久しぶりの親子和歌山釣行。

前日の夜10時に神戸を出発。目指すは南紀、狙いはカマス。

息子はアジングロッドにマイクロワインドとかいうシステム。
私は#6ロッドにtype6のシンキングライン。
フライはメルティヤーンをボディに、EPファイバーにアイスタブを混ぜてテールにした小さめミノーな感じ。

気温低下で活性が下がったのか、チェイスもありません。
場所移動を繰り返して、午後からは最初の漁港で粘ることに。

あまりに釣れないので息子の活性も低下です。

私もコンビニコーヒーで一休み。



さあ、残り一時間。
午後から潮も動きだしたし水温も上がって活性も上がってるかも。

波止と並行にキャストして、小刻みハイピッチリトリーブ、、、



やっとの アカカマス。

あとは息子に釣らすだけ。

同じように波止と並行にキャスト、ボトムからダート、ダート、ダート。

おっ?

「来たー」

おー、おーおー

ドラグが鳴ってます。

やっとこさ2人ともボウズ逃れです。



次回の親子釣行予定は、3月。
公立高校合格発表の後やねー、気持ち良く行けるかどうか。

来週は九州遠征。


あなたにおススメの記事
関連記事