ソルトフライで青物~今シーズン初っ

お地蔵さん

2012年09月18日 18:20

9月16日


実は先週も先々週も青物狙いでいつもの沖提に行ってましたが、
全く当たりすらありませんでした。

キャスティングも不調でタイミングがバラバラ・・・
飛距離が出ません。
悪い癖は分かってるんですが、力が入ると直りません。
難しい・・・


今日は休日ながら夕方から東京でお仕事。
なのですが、10時までならと いつもの沖提です。


今朝は人も多くて先端には入れず、真ん中より西。

5時半から、キャスティングを確認しながら・・・

「潮早い・・・ 今日も底まで沈められへんやん」
タイプ6でもカウント20で真横まで流されます。

ベイトも少なくて・・・「今日もダメ?」

日が上がってから、たまにルアーマンが小さなサゴシを揚げています。

風もだんだん強くなってきます。

フライを小さめのデシーバーに変えて頑張りますが、当たりすらありません。

10時前。 満潮時間をとっくに過ぎてやっと潮がゆるく。
最後のチャンスと思い、ゆっくりと30のカウントダウン・・・

リトリーブ・・・リトリーブ

「ゴンっ」  「マジっ?」
諦めかけてたので少々焦ります。
「グイーン」足元で底への突っ込み。
「おっ~」「ツバスかな」
一年ぶりの青物の引き。楽しい~




やっとです。自分にとっての青物シーズン開幕。
これから楽しみです。

来週は渓流最終章。







あなたにおススメの記事
関連記事