あけましておめでとう&初釣り
1月4日
遅ればせながら・・・ おめでとうございます。
(イメージ画像・・・初日の出ではありません。)
2012年はどんな年になるのでしょう?
釣りに関して言えば…
こんなのや
これの大きいのとか
これのもっと大きいのんとか・・・
こんなんとか・・・
こんなんとか・・・
(強欲やな・・・あんた。)
やっぱこれも・・・
あと。カマスも好きやし・・・ メッキも・・・
(シーバスはあんまり魅力感じんのか? 不思議やけど・・・)
まぁこんな感じで楽しんで行きたいです。
どこかでお会いしたり、ご一緒したときは宜しくお願いします。
さて、今年の初釣は・・・
神戸港第八防波堤にメバル狙いでした。
三時の便で上陸、夜の九時まで。
事前の情報では、なんせ水深が深いその底にデカメバルがいるとのこと。
初めて上陸しました。
マジで深いです・・・ タイプ8でカウントダウンをゆっくり100数えても根掛かりしません・・・
うむー。反応ないまま時間だけが・・・ チェーンボールアイのフライしか用意してないから
ボトムがわかりません。
7時半頃に水面でメバルボイルっ。
灯台の光の境界線で・・・ 目を凝らすとフライを追ってくる
20センチUPのメバルも見えますが直前でUターンの連続。
少し沈めてリトリーブしてみると・・・「ゴツっ」
「よっしゃ、のったっ」
ぐりぐりと底へ潜ります・・・「おぉ」「ええ感じ」
次の瞬間・・・ フックアウト~ 「なぜ?」
「今のまぁまぁのサイズやわ」
結構。ボイルもありますが水面に出てくるのは型が小さい。
でもついつい表層をねらって、チビメバルに最後はそっぽをむかれます。
「あかんあかん、そんなんほっといて底狙わな」
・・・・・・「次回、ダンベルアイのフライ持って出直します」
・・・年の初めから・・・ボウズです。
でも、春にはデカイのが期待できますね~
ということで、今年もいきなり冴えませんが
宜しくお願いいたします。
関連記事