なにか掴めたのかっ
5月3日
今朝は5時の便でいつもの和田防新波止。
いまいち攻略出来ていないメバル狙い。
でもヒントは前回メバル釣行でのチビメバルのヒット。
今日は最初からタイプ6のシューティングヘッドで底近くを
トレースするイメージ、イメージ。
すると…
小さいけど。(リリースです)
リトリーブ…して… ストップして少し沈ませて…
出来るだけ底から浮き上がらないように、かけ上がりと並行に
リトリーブするイメージ。
すると…
「よっしゃっ」
同じように集中して。
多分、今が時合?
結構、引いてくれます。
間違って持ってきたティペットが8Xなんで
スリリングです。
(そのかわり8Xなんで、ちょっとした根掛かりでフライはロストします…)
その後、潮止まりでサイズダウン リリースサイズばかりに。
9時の迎えの船が見えた残り5分。
巻頭の写真の魚で終了です。
潮の込み具合や、時間帯(今まで17時~20時、今回5時~9時)が良かったのと
何度も通うことで、底の状態をイメージ出来るようになったのが
成果につながったのかもです。
少しは攻略できたかなぁ 次回はサイズアップ、尺狙いですね。
昨日巻いたヒットフライ。
メバルシーズン、まだしばらくいけそうです。
関連記事