悲劇!&貧果!

お地蔵さん

2010年12月21日 22:40

12月19日

それは日曜日の朝、何度目かの塗装を終えて
乾かす為に物置の上に固定していたルアーロッドに
ネットを吊り下げようとしていた時に起こった…

一瞬… 手が滑って…

「あっ!」

約2mの高さからネットが落下…

「パキッ」

フレームの弾性で50cmは弾んで…

「うわっ~ やった」

慌てて拾い上げて確認すると…





しばし声も出ず… 
「・・・ なんで ・・・」

この何ヶ月間、愛着をもって少しずつ少しずつ…

愛着あるし、初めてのネット作製やから… 修復するっ

グリップも欠けてるけど 幸いフレームは一枚無事やし。

来シーズンはこれを背中にぶら下げるねん。
強度的には弱いかも知れないけど。

その気持ちを引きずったままいつもの沖提に。
今日は昼の便で。夜の八時までずーと釣りがしたくて。
明るいうちは駄目なん分かってても…


レゲエ色の船。


いい天気なのに心は少し曇り空…

気を取り直して出発~



(無駄な写真が多いってことは… 想像つくでぇ)

「潮が動いてましぇん」



昼のうちにカウントダウンを把握して
タナもつかんでた筈やのに 難しい。

一度 メバルをバラして。
時合突入かと思ったけど。
「なんで?」

先週、尺近いメバルを釣ってはった常連餌釣師にお伺いしても
「今日はあかん… ふぐばっかりやわ」

唯一の釣果。



またまた出直しです。

年内にもう一度。
今年の釣り納めに行きます。










あなたにおススメの記事
関連記事